タックルインプレッション

え~っと!
 
普段の釣りネタと、出張ネタでは平日に新しく記事ネタが無くなって来ておりまして
新しく、「タックルインプレッション」を開設します。
 
昔から持っている 屋根裏部屋で過ごしている道具達をボチボチと紹介して
いければと思います。
 
まず、第一号としまして・・・・
 
多分・・・・ うーん!  20年は経っていると思うのですが
当時嵌っていた、磯釣りの中でも、底物と言われる道具達の紹介です。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当時、磯釣りばかりをしておりまして、夏の終わりから秋にかけて
和歌山南部で、イシダイ狙いばかりをしておりまして
当時使っていた竿です。
 
今は、無くなってしまいましたが、「NFT社」のボロンダイヤフラッシュです。
 
当時、竿このNFTばかりを揃えておりまして、カーボンクロスをスパイラルとか
X構造で巻きつけている竿は少なく、妙にそれに惹かれており
今でも、カーボンロッドはカーボンテープをクロス構造に巻いている竿ばかりを
選んでしまいます。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
NFTも良い竿を作っていたのですが、シマノ社に買収されて面影は薄くなっちゃいましたね!
 
昔はイシダイ竿は並継が主流でしたが、振出は少なかったと思います。
でも、持ち運びも便利で、軽く とても剛性が強いのでやり取りに不満は無かったですよ!
 
ちなみに、銀ワサと呼べるサイズは釣った事が無かったですけど・・・・・・
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
仕掛けも当時は捨てオモリ式が殆どでしたけど、丁度この真空オモリなる円錐オモリに
ゴムキャップをしているオモリの中通仕掛けが好きで、使ってました。
 
案外、根掛かりも殆どがシモリにオモリが掛かる事で起きましたが
ラインを数回はじくと、ゴムの弾力でバックして根掛りを回避してくれてました。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いまでも、何時かはイシダイを再開しようと目論んで
大事に仕舞っております。
 
但し、結構餌代が高くついちゃうんですよねぇ~
 
「ウニ、ヤドカリ、サザエ、赤貝」 一回の釣行で餌代 大一枚くらい
使ってしまうので、そこがネックでした。
 
今度行く時は、近所で、アメリカザリガニでも捕まえて行ってみようかなぁ~
 
タックルインプレッション 次回も続きます。。。。。