出石の蕎麦は美味しいね!

8月15日 ゆうきパパとのクワガタ散策を終え
あっと言う間に夜明けを迎えちゃいました。
 
本日は、うちの親父らと出石の蕎麦を食べに中国道路を
西へ向かっております。
 
想定しているよりも中国道の渋滞は幾分ましで
昼前に出て、午後2時には蕎麦屋に到着!!
 
一年に一回は蕎麦を食べに出石には来るんですが
何時も、固定して店を決めておりません。
 
今回、地元のブログ仲間「どいかりほうのすけ」さんから
http://blogs.yahoo.co.jp/gripper19722001 ネイティブ田舎者
こちらに来るのならと、2店舗ほどお店を紹介してもらってました。
 
現地到着で、一番最初に目に付いたのが「沢庵」と言う蕎麦屋さん
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
店構えとしては、こじんまりした感じに受けたのですが
店内に入ってみると、結構奥が広く座席数も多いですよ!
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中では蕎麦打ちをしている風景も見られ。
奥の座敷に案内されました。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらの出石の蕎麦「皿そば」といって、小さなお皿に少しずつ入ってくるんですが
ちょうど、わんこそばのお皿版みたいな感じでしょうか!?
 
基本的にざる蕎麦風なのですが、具財として、「とろろ、ねぎ、大根おろし、卵、わさび」
セットされており、好みの味に変化させながら食べて行きます。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが美味しいんですよ!
基本、一人前は5皿なんですが、最初から追加で5皿ずつ追加しております。
 
ねぎを入れ、わさびを入れ、卵、とろろと味を変えて堪能しましたよ!
久しぶりに美味しかった~
 
どいかりさん ご紹介のお店美味しかったですよ!
 
ちょっと、画像をツイッターでつぶやいときました。。。。。
 
この場所から少し足を伸ばして、コウノトリ公園を覗いたり、田んぼの真中の鉄柱の上には
巣作りをしているコウノトリの姿も確認。。。。。。
 
ついでに、今日は竿も持って来ているので、色々ポイントを見て廻り
ちょこっと竿を出してみました。
 
移動してきた場所は水路の落ち込み付近で、良く見ると堰の部分にはカネヒラのヒラを
打つ姿も確認出来ます。
 
次男と、親父、それと長男の道具もこしらえ、様子を見ていましたが
堰の落ち込み付近にのみカネヒラがコケを食んでおり、餌の流れが
早いため、興味を示すも追いつけていない様子。
 
手前の護岸を流すと、タモロコ入れ食い状態が続きます。
 
20分程度で場所を代え、とある水門近くで竿を出してみる事に。。。。
水の濁りは多いのですが、なんらかの魚のヒラ打ちも目にします!
 
竿を数投振り込んだところで、後ろから「こんにちは!」声を掛けられました。
 
後ろを振り返ると、「どいかりほうのすけさん  鯖乃へしこさん」達でした。
わーっ びっくりした
 
なんで、ここに入るのが解ったの
 
ツィツターでつぶやいたのを見ていて、こちら方面に来ている事は知ったらしいのですが
ここで出会ったのは偶然だそうです。
 
昨日の、pikkun先輩との出会いよりも難しい確率と思うんですが。。。。
 
夕方近くですが、どいかりさんの案内で近場のポイントで竿を出す事に。。。。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次男、親父、どいかりさん、へしこさんと並んでカネヒラを狙っております。
サイズは小さい目ですが、結構コケを食んでおりポツリポツリと釣れてます。
 
親父にも簡単に釣らせてあげようと、撒いた撒餌が失敗!!
大量のタモロコ、ハヤを集めてしまいました。。。。。
 
30分程度の釣りでしたが、楽しく遊べましたよ!
 
どいかりさん 有難う御座いました。
そして、へしこさん今後ともよろしくお願いします。
あっそうそう、次回 どいかりさん 海の調査もお願いしますよ!
 
ここでお二人とも別れ、帰路に着くのですが、帰りは渋滞続きです。。。。。
 
高速道路も宝塚先頭に数十キロ。。。。。
 
夕方でたのに日付が変わる頃に帰宅しました。。。。。
 
さあー お休みも終盤、 何して遊ぼうかなぁ~