何が釣れるか何でも持っていこう~!

昨日は、天候曇りですが週末からの秋雨前線の影響で
気温もグッと下がり 釣りには良い天気でしたねぇ~!
 
自宅で、のんびり道具の手入れや、ブログアップしてたら自宅出発は
午後1時を過ぎておりました。
本日は、次男と二人で出掛ける事に。。。。。。
 
この時点では何処に何を釣りに行くかは決めておりません。
 
道具だけは、「チニング、エギング、アジング、タチウオ、ショアジギ」と
取り敢えず、海に向かえば何とか出来る道具だけを積んでおりまして。。。。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
車に乗り込み天気予報を確認すると、近畿地方天候が一番良い場所
和歌山県北部だけが、一日中曇りマークになっております。
 
車は一路大阪を南へ下り、和歌山方面へ・・・・
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和歌山インターを降りたのが午後3時前。。。。。
 
一軒の釣具屋により、現地を目指します。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
現地到着は午後3時前、小雨降る波止は人影も少なくてのんびり出来そう
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前回よりも多少濁りは多く、魚の魚影は見えないんですが、ジグヘッドワーム
アクションさせると、シブシブながらカマスが追いかけてきます。
でも、時間帯も悪いのか、中々口を使ってくれないですよ!
 
しかも、前回よりサイズダウンしてますし。。。。。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前回は、簡単なアクションを付ける程度でバイトして来ましたけど、今日は前回の
アクションでは通用しないようです。。。。。
 
暫く手を変え、品を変えで、ようやく反応の良いアクションを見つけました
オーナー針のメバル流弾丸1.7gの上部のアイにラインを結び
ジャッカルのメバル節2インチをセットして、スラックジャークをすると
綺麗にワインドの動きになるんですよ!
 
これは、今までとは明らかに魚の反応が違いますよ!
今までは、チェイスしてきてバイトしてましたけど、このセットにすると
下からもの凄い速さで飛び上がって来て、バイトします。
しかも、サイズは今までとは違う、30センチに近いサイズばかり。。。。。
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その頃には丁度、潮も動き始めカタクチイワシの群れも回遊をしはじめました。
でも、沖波止に待機中のカモメもおとなしく、海面もボイルは無かったんですが。
 
群れで泳いでいたイワシの群れが目の前付近で一塊になりグルグル廻り始めましたよ!
あきらかに何かに追い詰められている感じ。。。。
ボイル直前の様子かも知れません!
 
次男に、イワシボールの中を通してみたら
 
ピュンと投げたジグヘッドは、綺麗にイワシボールのを超えた先に着水
数等シャクリで突然、竿が締めこまれます。。。。。
 
キター! どこかの目薬の宣伝状態です。。。
 
流石にメバルロッドでラインだけ5LB使ってましたけど、バットからくの字に曲がってますよ!
親父は、珍しく用意していた長タモを構えておりまして。。。。。
 
水面に浮いた魚はこれでした。。。。。
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ソウダカツオ サイズは40センチ足らずくらいです。。。。
 
一瞬のカツオの回遊と魚を掛けて暴れさせたのでイワシの群れも完全に散って
しまってます。
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後はコアジがポロリポロリと釣れる程度でして
日没頃の時合に向けて、夕食休憩でもとりましょうか!
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ファミレスにて定番食を食べた、われら親子はお腹満腹で先ほどの波止の
状況を確認しに戻ります。
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
波止には電気ウキ仕掛けでタチウオ狙いの釣人が数名居る程度
私らも、ワインド仕掛けに変えて狙ってみるのですが、フォール時に
一瞬 うん!??
と言う変化が有った程度で、その後は無反応
廻りの電気ウキ仕掛けも一向に変化なしです。。。。。
 
話を聞いてもまだ釣れておらず、地元の人が入ってくるのを待ってる状態とか。。。。
 
 
最終ポイントを変更して、河口部のポイントへ移動します。
ちょっと気になってた場所で、チニング仕掛けへ変更。。。。
 
満潮で良い感じです。
この場所、砂地なのか沖目は根に掛かる物も少ないので釣りやすいです。
 
暫く粘って、3回のバイトと、一瞬フッキングが一度有った程度。
 
今日は帰宅する事に・・・・・・・
 
今日持ち帰った、ソウダカツオですが今までは「傷みも早く美味しくないよ!!」
と聞いていたんで、昔は磯釣りでもリリースしてましたけど。
一度食べてみようと、血抜きして氷詰めで持って帰ってきてます。。
 
 
裂いてみると身もしっかりしており、ほんのり脂も乗っております。
カツオを捌き刺身にした、あと干物にするつもりで持って帰った大きめのカマス
開いておりますと・・・・・・
 
あれ! 写真撮る前にバンバン食べられてますよ~
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美味しい美味しいと嫁と、長男、次男はパク付いておりまして
私も味見をすると、「おっ!! 全然臭みも苦味も無くて最高ですよ!!」
 
ソウダカツオを嘗めてました。。。。 鮮度が良いと美味しいです。
 
後は、カマスを開いて、干すだけです。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カマスを開き・・・・・・・
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
海水より少し濃度の高い塩水に漬けること40分
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後は、干し網に入れて 明日になるのを待つだけでして。。。。。。
 
美味しそうでしょ!
 
カマスはやっぱり干物が美味しいですもんね!
 
今日もタップり遊んじゃいました。。。。。。。
 
日曜日は天気下り坂、近所で何して遊ぼうかなぁ~