天気持つかなぁ~「紀伊長島ボート釣り編」

土曜日は次男のクラブ大会も有り、嫁に買物を付き合わされてしまいました。
・・・・・でも、釣具屋にはキッチリ寄って来たんですけどね!
 
 
車に荷物も積み込み、夕食を終え、ゆったりと風呂に入った後、ごそごそと
車に乗り込み、海へ向かいます。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夜の高速道路、車は東へ、三重県紀伊長島を目指します。
 
以前は、無料化実験区間だったんですけど、通常料金に戻ると
何故か損をしている気がしますよねぇ~
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
午前零時を廻り、名倉漁港到着、早速、竿を引っ張りだして夜遊びの始まりなんですよ!
水銀灯に照らされた海面には、アジの泳ぎ回る姿が見えております。。。。。
 
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あっさりとは釣れるんですが、直ぐにスレ気味に。。。。
最近のパターンなのですが、ジグヘッドを底までフォールさせて
チョンチョンとアクション巻上げで、カーブフォールさせると
確かに、最初は釣れるんですが、直ぐにスレて、興味を示して
寄っては来ても、カーブフォールの途中で見切られて、バイトまで
行かないんですよ!
 
今、お気に入りのヒットパターンは、夏のカマス以降
メバル流弾丸の1.3gにジャッカルのメバル節2インチを付けて
アクションさせながら巻くんですけど。
ジグヘッドの先端のアイでは無く、ヘッド中央のアイに2.5LBラインを結び
止めずにシャクリながら巻くと、綺麗にワインドするんですよ!
 
他のジグヘッドや、流弾丸の1.3g以外ではバランスが取れないのか
ワインドしないんですけど、これが又、カマスにしろアジにしろ凄く効くんですよ!
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイズはまちまちですが、15センチから20センチ程度、後半は20センチ台の群れが
入ってきましたけど、今釣って鮮度が落ちても仕方ないので途中からは釣れポイに
したのと、バケツの魚も知らないうちに猫に何匹も持って行かれてます。。。。。
 
アジングに飽きた次男は、生きアジを付けてブッコミ釣りを。。。。。
 
私は、足元を平行にキャストしていき、こんなのを狙ってました。
 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アジも良く引いて面白いですけど、やはり根魚は独特の重量感で楽しいですよね!
 
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
因みにメバルも掛かるんですが今年生まれのチビメバルばかり。。。。
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先ほどのブッコミ釣りですが。
 
「お父さん 食ってる~!」と近寄ってみると、抜き上げた魚は、
ハモと間違えるくらい大型のアナゴでした。
 
大き目のアジを丸呑みにしてますんで。。。。。
 
何だカンダと遊んでいると、ボート乗り場の駐車場には人が増えて来て
時間待ちの釣人が出てきたんで、ポイントが少なくなっちゃいました。
 
時計見ると朝の5時を廻っております。
 
この場所「石倉渡船」は磯渡し、カセ釣り、レンタルボートと有り
出船の順番も「磯、カセ、ボート」になりますんで
順番としては一番最後。。。。。
 
暫く、車で休みますか!?  寝てないし。。。。。
 
ふと、目を覚ますと周囲に沢山居た人の姿は有りません。。。
 
見ると、ボートに乗り込んでますし。。。。。
 
サアー 我々も急いでボートに乗り込みますか
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここ 紀伊長島の名倉湾は大きく入り組んだ湾で、季節風の吹くこの時期からは
和歌山が荒れても遊べる場所でして、磯釣りしてた頃も秋から春先までお世話になりました。
 
この日は東風が強く、湾の南西よりのポイントは波が大きく被り、航行禁止になってますんで
フルスロットルで、沖の西よりポイントを目指します。
 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
沖磯の航行限界エリア手前の、波の裏側へ船を止め、最初はエギでアオリを狙ってみます。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
磯際のポイントで数投目にて、最初のアオリをゲット!!
 
磯際も潮の流れが複雑で、シモリも多く、エンジン掛けっぱなしで
後進と方向転換を繰り返して、ポイントを責めます。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この場所でパタパタとアオリのラッシュが有り、食いがおさまったタイミングで少しポイントを
沖よりに変更して、ナブラを探します。
 
時より、海面が波立ちナブラが起こるんですが、船で追いかけると消えてしまうんですよねぇ~
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次男はボトム付近で、良型のガシラをジグでヒットさせてました。
 
そこからはアオリと、魚の群れを追いかけながら船を固定して
色々狙えるポイントへ、ポータブル魚探では、7mから12mへ落ち込むブレーク付近に
イカリを打って船を固定します。。。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここでは、次男サビキに持ち替えてアジを鈴なりにさせていますよ!
嫁はひつこく、エギング、私はジクを打ちながら、朝弁当食ってたりしてますけど。。。。
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何だかんだで、生簀が賑わって来ましたよ!
 
それではここから、最近パターン化してきている、変わった魚達をご紹介
 
胴付仕掛けに石ゴカイを付けて釣ってます。。。。。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「サバフグ」最初無毒と思ってましたけど、弱い毒性は部位に有るそうです。。。。。
 食べませんけど・・・・・
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カゴカキダイ 南紀方面では一年中見れるようになって来ましたね!
もう少しサイズが小さければ水槽でも映えると思うんですけど。
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一番好きな魚です。「サンバソウ」いわゆる石鯛の幼魚なんですけど、以前水槽で飼って
いたときには上部で人にも良く懐きますよ!
でも美味しいから、サイズが良いと食べちゃいますけど。。。。
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後、毒々しい色をした、「ニシキベラです、これは個体差が大きいのか
同じ柄の魚を見るのは少ないですよね!
 
一旦、休憩と昼食を取りに、港へ戻ります。
 
今日は、もうひとつの楽しみを持ってまして、以前から考えていた。
死滅回遊魚をタナゴ竿で釣る。。。
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
港の乗船場所の護岸にはトゲチョウや、ナミチョウなどの姿もみえますしね!
ソラスズメがチョッと少ないんですけど。
 
レンタルボートは午後2時までですんで、後からの楽しみにと。。。。。
 
ところが、昼食を終え、再度、船を出す頃には曇り空がどんどん重たくなり
小雨が降り始めます。
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
流石に小雨も本降りとなり、こちらの集中力も無くなってきます。
釣れる魚もコアジばかりになっちゃいましたし・・・・・
 
ここで早仕舞いとして港に戻った頃には土砂降りで護岸のチョウチョウウオの姿も
見えず。。。。
 
こんな事だったらさっき、試しておけばよかった。。。。。
 
 
早仕舞いで終えて帰って来ましたけど。
オカズは結構タップリと有ります。
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中渋滞に巻き込まれながら帰宅して来て、道具の洗い、片付け
魚の下ごしらえと、何種類かの調理を終え、布団に入ったのが
日付が変わる頃でした。
 
流石に今日の月曜日、出社はしんどかったですよ!!!
 
それでも、今週は木曜日が祝日、今の状況ですと金曜日の代休が取れるんで
今週は4連休の予定です。
 
さあー この4連休は何して遊ぼうかなぁ~