長男とツーリング♪

昨日は長男との約束が有りました。
 
連休に入ったらツーリングに出かけてみよう!!
釣ingでは有りませんよー!
バイクツーリングです。
 
近所のツーリングとも言えない距離は有りましたが
長男と二人での長距離ツーリングは初めてです。
 
目的地として最初、「淡路島一周または小豆島」へツーリングを
予定していましたが生憎の天候で唯一、なんとか持ちそうだったのが
南紀和歌山です。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝起きて雨が降っていたら嫌だなぁーと思ってましたが
意外と曇り空ながら晴れ間も見えています。
 
早々に長男を起こして、一般道路で奈良経由の和歌山方面へ!
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天気が持っているのは良いのですが結構暑い!!
奈良の五条で休憩を取っていると、晴れ間は消えて曇り空に。。。。。
 
第一目的地の和歌山県みなべにて昼食に海鮮丼を食べる計画が
あります。
急いで向かいましょ!
 
想定内では有りましたが和歌山の南へ下る道は渋滞中!!
時間短縮の為、和歌山インターから吉備インターまで高速を使いましたけど
それでも結構な時間ロスが。。。。。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
予定より30分近く遅れて、目的地の「和歌山県みなべ もとや」に!!
ここは活魚の販売だけで無く、地場の魚をたべさせて貰えます。
 
丁度昼過ぎでお客満員!!
しばし椅子が空くのを待ち、海鮮丼注文です。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイドメニューの焼きイカを焼いて貰って、メインディッシュが出るのを待ちます。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さん!!(と言っても私と同年代しか解らないかなぁ~)
丁度、40年ほど前にどこの店舗でも売られていた「プラムハニップ」
いわゆる「梅ジュース」なのですが当時でも梅果汁の入った本当に美味しくて
飲みやすいジュースでして、当時の私ら子供は大好物の飲料水でした。
 
その後、店頭からは消えて寂しい思いをしてたんですけど
10年程前にひょんな事で和歌山で見つけちゃいました。
 
裏書を見ると生産地はこの和歌山県ですよ!
ほそぼそと生きながらえてたんですねー
和歌山の各地のお土産店でまだ販売されています。
 
是非見つけられた試飲くださいねー!
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
注文から待つこと 一時間近く!!
 
やっと出てきました。
本当に前の海に具材調達に船を出してたんじゃないかと言うくらい
時間が過ぎましたよー
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、具材満タンで美味しかったー!!
 
食後は最終目的地の南紀白浜を目指します。
ところが和歌山方面での一番の観光地
車の渋滞はここだったの!?と思える程 人と車が集まっています。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
円月島をバックにパチリと!!
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
護岸にカメラをセットしてセルフタイマーで撮影するんですけど
タイミング悪く車の通過と何度も重なります。。。。。
 
それでもパチリと!!
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
定番の千畳敷を回り、白浜を見物!!
 
しかし、夏場のツーリングは暑い!!
昔はこの暑さ平気だったんだけどねー
現在ヘルメットは風が流れる構造になってますけど
余り効果なし。。。。。
だれか、冷房付のヘルメット作ってくれないかなぁー
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の最後のお楽しみがこれ!!
やっぱり温泉でしょ!
 
長男と白浜の温泉に浸かり、汗をながします。
 
その後はお土産屋で少々買物!!
 
現地を午後4時過ぎ出発して帰路に向います。
 
ここまで雨と言う雨に降られずにすんでます。
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に、和歌山ラーメンで〆て帰宅して来ました。
 
しかし、朝7時過ぎ出発で帰宅が午後10時半
ほとんどバイクに乗ってる時間でしたよー
 
流石に疲れと言うより、シートで内腿が痛い。。。。。
 
走行距離を見ると往復450km
一般道路での移動としてはちょっと遠かったかなぁー
 
でも、次回はもう少し楽な日帰りツーリング企画しようかなぁー