恒例・・・潮干狩り!

5月2日 連休4日目
 
毎年この時期恒例 家族総出の潮干狩りです。
 
いつもは、連休初日に行くのですがタイミング外して5月2日となりました。
 
目的地は、三重県松阪周辺で 潮は大潮から中潮へ変わるタイミングで
干潮午後2時となっております。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
午前10時に出発で、渋滞に巻き込まれ現地到着がちょうど 干潮時期
 
既に沢山の人手で賑わっております。・・・・・・でおくれたかぁ~
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
広い浜辺は人が、穴を掘った後だらけで、貝の穴を探すところではなく
 
無限の落とし穴が広がっております。
 
おそらく、掘り返した場所が無いんじゃないかな
 
多分これだけ人が探れば、この広い海岸に500円玉を落としても誰かが拾うんだろなぁ
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
適当に探しても、この場所 貝の量は豊富なんで、ポロポロとは取れるんですが、数が伸びない
 
ポイントを沖目にしても、駄目で 結局 護岸に近いあたりで溜まっている場所を発見
 
腰を据えて 探り始めます。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アサリハマグリを交えそれぞれのバケツには貝が集まって来ました。
 
中腰で砂を描くもんで、腰が痛い痛い
 
次男は何をしとるかと言うと、クモガニ捕まえて遊びだしており
 
長男は、オカズが掛かっているので、死に物狂いで拾っております
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
既に、潮は満潮に変わっており 水位が上がって来ているんですが
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我が家族 一向に止める気配が御座いません・・・・・・・
 
この様子だと、テトラポットに しがみ付きながら 貝採るつもりなんでは
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰り支度をし、砂抜き用の水を汲んで帰ります。
 
現地6時前・・・・・・渋滞・・・・渋滞・・・・・ き た  く・・・  午後11時
 
流石に疲れました、砂抜きだけを行い  今日は終わり
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌朝、バケツ2杯分アサリの下ごしらえ 開始です。
 
当然 アサリの味噌汁!
 
一部 砂抜きをしたアサリは冷凍庫へ・・・
 
そして、手間がかかりますが
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
佃煮完成
 
今日は充電日としましたが  明日は何処にいこうかなぁ~